賢い投資家の屋根裏部屋

賢明な投資家が利用している様々な事柄をまとめたブログです。

【日経225先物】タッチライン!

とうとう日経平均先物が19500円の25日線にタッチ

しました。

最近だとこの線が抵抗線になっていましたので、特に何も

なければここからまた反発する確率が高そうに思えます。

 

ですが、今回は75日線まで下がるのではないかと予想し

ています。1月中旬からの勢いは考えれば加熱過ぎです。

 

読者はどう感じているかは分かりませんが、今の日本は間

違いく、中身を伴っていない『官製バブル』です。

株に関しては企業の実力以上の数値です。

なんせお金が湯水のごとく日銀から湧き出ていますからね。

ただし、期間限定だということは忘れてはなりません。

 

いずれにしろ、次の反発で確実に日経平均20000円は

超えて下限抵抗値になります。

その後少しの上下をしながら年末には23000円という

ところではないかと思います。

 

今回18500円まで下落するようであれば、間違いなく

仕込む絶好の値です。もちろん12月限で仕込む。

ラージ2枚も仕込んでおけば1000万円近くのリターン

が見込めますね。

資金に余裕のある方は…

どんな金融商品よりも良い利回りで結果を出してくれると

思います。

 

75日線までの下落か25日線での反発かを見極めてから

次のポジションを取る事をお勧めします。

 

不動産投資のウマいやり方

日銀の量的質的金融緩和が始まると、一体どうなるのかと

実行前は色々噂されていました。

その中でも確実視されていたのが、

「株高」「地価の上昇」「円安」

この3つです。

 

ここで感じて欲しい違和感があります。

それは「円安」です。

 

これの何が違和感かというと、円安になると文字通り円

の価値が下がるという事です。

貨幣は為替で相対的な価値が決まりますから、もし緩和

前の【1ドル=80円】あたりで手持ちの円をドルに替えて

いれば、今頃は特に投資もせずに50%も資産が増えた事

になります。

平成25年4月に緩和スタートですから、年利25%で2年間

運用したことと同じです。

ドル以外の外貨でも同様。(しかし利回りは違います)

 

では国内ではどうでしょうか?

もし日経平均先物を平成25年4月時点からラージ1枚でも

保有していたらウハウハですね!

不動産価格も実は20%程度値上がりしています。

 

ですが、国内で円を保有していても上記のような恩恵は

全く受けられないのです。

現金を「円」で持っている限り、全く恩恵に与れないの

です!

 

この金融緩和では現金を「不動産」「証券」「外貨」等

に変換しておかなければ全く意味がありません。

あなたの周りの人はどうでしょうか?

恐らく現金を保有したままではないでしょうか?

 

しかし、この違和感を最大限に利用してとても賢く投資

する手法があります。

それは、日本円で海外不動産を購入するという方法です。

 

これは現在貨幣価値が下がっている日本円で海外不動産

の収益物件を購入し、価値が上がっていく外貨を獲得で

きるという非常に優れたものです。

 

ただ、海外の不動産は簡単に購入出来ないのでちょっと

敷居が高いのが難点ですね。

 

でも日本の銀行から融資を受けられる海外不動産という

のも実は存在します。

日本で不動産を購入するのと同様に日本人担当者に相談

できますから(当たり前ですが)、とても安心出来ます。

 

こういう情報はなかなか出ないですし、出てもすぐに

完売というパターンが非常に多いように感じます。

本当にリターンが高い投資や、鉄板と呼ばれるような

リスクが限りなく低い案件は、一般庶民に出回る前に

お金持ち達で消費されるのが金融商品の常なので…。

【日経225先物】4月SQでは20000円超えず

昨日のナイトからの動きから見て、日経平均先物終値

20000円を少し超えそうだな〜と予想していました

が、どうやら「待て」の模様。寄付きで一時的に超えた

ので20000円台は時間の問題ですね。

 

本日のナイトか週明けあたりで”グっ”と伸びるたら良いな(笑)

 

このブログをタイプしている現時刻は14:54ですが、

5分足が上昇して来ていていますのでちょっと期待して

みます。

 

 

 

【日経225先物】小動きの時は”チャリン”とお小遣い稼ぎ

ここ最近は頭打ち感が出ていますね。
4月の米雇用統計も良くなく、ダウは下落。
 
19000円〜19500円の間でウロウロして
いますが、底は19000円で堅そうです。
 
1月中旬からずっと75日線どころか25日線が
抵抗ラインで機能していますから、相当に強いと
いえます。というかほぼ5日線ですけど;
 
そう考えれば、昨年の下落調整場面がここ最近の
揉み合いとイコールで、ここを過ぎれば日経平均
20000円超えにチャレンジする流れになるの
かな?とか妄想しますが、4月か5月でその大台を
超えると今年の終値は一体どれくらいになるのだ
ろう…(苦笑)
 
今日は19350円〜19420円の間で小幅な
動きを繰り返していますので、上昇チャート突入
の頃合いを見計い19380円買の19420円
売りでお小遣い稼ぎですね。
 
チャートの形によっては、19300円台で1枚
仕込んでおいても良いかもしれません。

【日経225先物】最近の気持ち悪い動き

久しぶりに本格的な下落になるか?

20000円目前での足踏みがあり、チャート的に

も下落するぞーって感じだったんですが…

19000円から一気に回復しましたね。

 

また、先日は寄り付きから19600円まで上昇し

たと思えば終値は19100円台を経て19200

円台で終了。

日中帯だというのにジェットコースターみたい。

こういう激しい上下の波を全部掴めればあっという

間に大金持ちなのでしょうが(苦笑)

 

さすがに最近調子が良いとはいえ、過去のチャート

の動きをここまで否定されると何だか気持ち悪くて

積極的に相場に入る気がしない今日この頃です;

 

昨年が昨年だっただけに、19000円を直近の

反発ラインと断定するのにまだ自信が無いというの

が正直なところです。

なんとなくここ2回の下落トレンドの否定で上記の

判断を是としても良さそうですが、私はあと1回

下落トレンドが来るのではないかと予想しています。

そこでも19000円を割らないようであれば、

断定しても良いかなと。

 

大きな下落は得てして大きな安堵感の後に来るもの

だと昨年散々学びましたので、慎重にならざるをえ

ません(苦笑)

 

日足は下落トレンド、60分足では上昇ピークを

過ぎてこれから徐々に下がって行く可能性が高い

チャートの形です。

ただ、今年は先日のようなナイト〜日中帯にかけて

超短期調整となる可能性も考えてポジションを取ら

なければあっという間に市場の餌食にされそうです;

 

私はハッキリと形が見えるまではミニのみ。

さらに4月限では売買を控えます。

もしトレンドの仮説が出て来て検証するなら5月限。

ちなみに今はノーポジションです^^;

【日経225先物】20000円前で一服?

ギリシャのユーロ離脱やアメリカの利上げ遅延発表

などのリスクオフ発言が重なったせいか、日経平均

は17200円からほぼ右肩上がり一直線で来て

ますね。

 

このままだと年内23000円見えてくるかもしれ

ません。

 

私は前回の塩漬けのせいで(笑)ほぼ±0。

あの塩漬けが無かったら、かなりの利益だった…;

 

前回の一件を猛省し、売買のタイミングに関して

自分なりにの研究を重ね、3月のSQ以降まだ一度

損切りがないほどのトレード方法を確立させら

れました。

 

ただ、右肩上がりの相場だから分かりやすいとい

うこともキモに銘じています。

大きな下落が無いと考える方が可笑しいですしね。

 

市場は大きな材料が無いため最近は大人しい感じ

なので、何かのキッカケさえあれば上下どちらに

も振れそうです。

 

今年に入ってからほぼ丸3ヶ月で3000円の

日経平均上昇は、黒田&安倍コンビの思惑通り

というところでしょうか。

年内には間違いなく22000円は超えそうな

ので、調整などで下落しもし18000円台に

下がれば即12月限のラージ1枚保有ですね。

12月には300万円の利益が狙えそうです!

 

円以外の外貨を獲得しよう!

ドルベースでの話にはなるのですが、実はこの円安で

日本国債が大幅に減っています。

1千兆円ともいわれる国債は1ドル=80円の時には

12兆5000億ドル発行していることになっていま

したが、1ドル=120円の現在では8兆3333億

ドルにまで減った事になります。

 

海外から見れば日本の借金が1/3も減った事になり

ます。凄いですね〜

これこそアベノミクスで狙っている本質です。

そして日本は海外諸国へ大量のお金を貸していますの

で、そのお金も膨れ上がっています。

 

庶民レベルでは景気の上昇を実感出来なくても、お金

持ちや特権階級のお歴々はすでに前回のバブル景気を

謳歌しています。

まさしくピケティさんの「r>g」ですね^^

 

しかし、実は一方の視点(外貨視点)では円安・株高

不動産価格上昇は何のプラスにもなっていないのです。

おかしいですよね?

むしろ15%程度下落しているのです。

 

それはなぜか?

前述の国債が1/3減ったと言いましたが、まさしく

これです。これは国債を保有しているのが誰か?

この視点で見ると分かりやすいかと思います。

つまり、

”国の借金が減った=個人の資産価値が減った”

どれくらい減ったか?1/3です。

 

一方で外貨は1/3以上値上がりしています。

 

例えば株高に乗って上手く日本円をいくら獲得したと

しても、実は価値が低いままなのかもしれません。

ましてや、数年先海外旅行に行こうとした時、あまり

に為替が酷くて諦めざるを得ないかもしれません。

 

投資はポートフォリオが重要であることは投資初心者

でも十分認識していると思います。

資金が少ないときは日経225先物等で増やし、そこ

で得た「円」は外貨(ドルorペソ)に変えておく。

または海外不動産などに投資する等、工夫を凝らさな

ければいけません。

 

私は信頼出来る方が手掛ける海外不動産を一件大家と

して保有していますが、やはりこの円安でその価値が

勝手に増しているのを実感します。

昨年秋頃の購入でしたが、現在時点で約2割も価値が

上昇しています。

まだ完成してないプレビルド物件なのにです。

 

このブログを読んでいるアンテナ感度の高い方々には

是非とも私と同様の視点で投資し、資産を増やして

欲しいと切に願うばかりです。